【映画】レディ・ガイを見ました。
こんにちわ。髭です。
最近、ブラック・クローバーというアニメが面白く、
気付いたら今配信されております88話全部視聴しておりました。
とても面白かったので是非とも見てみてください。
※これは映画の感想を書くために書いている記事です。
こちらですね。
物語は、男の殺し屋が過去に殺した人物の近親者に恨まれて、
女にされるというもの。
頭おかしいですよね。
最初に公告みた瞬間から
「あっ、女にするんだ…(驚愕)」
ぐらいの感想で、気にも留めてなかったんですがね。
何度かポスターとか見るうちに
「ミシェル・ロドリゲスじゃん、、女になったらミシェル・ロドリゲスになってるって、強くない??」
「え!!後ろのマッドさんシガニー・ウィーバーじゃん!!
これってある意味好きと好きが合わさったVS映画じゃん!」
みたいな思いがね。沸いてくるんですよ。
恋する乙女みたいな気分です。どんどん気になっちゃうみたいな。
視聴した結果から言うと面白かったです。
ミシェル・ロドリゲスとシガニー・ウィーバーは、完全に髭のツボを突いてました。
ミシェル・ロドリゲス→ワイスピで暴れるマッチョ=好き
シガニー・ウィーバー→エイリアンで人間辞めた人⁼好き
好き+好き⁼めっちゃ好き
もう見ないの選択肢が無かったです。
じゃぁどんなところが面白かったか??という点ですが
①男役に扮したミシェル・ロドリゲスが楽しめる
→これは凄かったですね。最初は、ロドリゲス以外の男性俳優が
手術を経てロドリゲスになるのを想像したんですがね。
最初からロドリゲスでした。本当に髭を生やしたロドリゲス。
どの角度から見ても言い訳のしようが無いロドリゲスでした(笑)
私的には、最高でした。あと髭がキアヌっぽい髭なのもGOOD。
②役にハマったシガニー・ウィーバー
→やっぱり髭の中でのシガニーはどうしてもエイリアンなんですよ。
汗を流しながら戦う女性の象徴なんですよね。何年経っても。
ちなにみ今回の役は、
センスと好奇心で動く元外科医。
相当良かったですね。感情を目で語り続けてたというか。
貫禄なのか、、、
ちなみにスーツがお似合いでいらっしゃる!!
※元なのは、物語自体がシガニーの語りで展開する為、
現実世界では既に精神病院に収容中なので職を失ってます。
③特に考えることは無いが面白ストーリーとアクション
→流れはこうです。
殺し屋ロドリゲスがシガニーの恨みをかって起きたら女になってた!!
もうロドちゃん激オコ!!絶対にシガニーぶっ殺す!!
本当にこんな感じです。
ちょっとその中で「おっ?」って思った所は、
シガニーがロドリゲスを女にした理由ですね。
「過去に多くの過ちを繰り返してきたロドリゲスから人間のアイデンティーである性を奪ったら奪われた苦痛の中で、新たな生を全うするじゃないかの実験」
らしいです。
う~ん。回りくどさが凄いですね。
頭良い理由の皮を被った頭の悪い理由ですね(誉め言葉)
ちなみにロドリゲスはそもそも凄くマッチョなのですが、
一応男性から女性になったという設定があるので、女性の筋力じゃ復讐がしっかり果たせないと悩むシーンも頭悪くて良かった。
悩むのそこ‼ってな感じで。
ちなみに出した結論は、銃の腕前は筋力関係ないからOK!
という最高に頭が悪く、そして脳筋よりの結論にいき付いたのが最高の極み。
こんな感じですね。
もう少し書くと
シガニーのシーンは、割とサスペンス寄りの雰囲気を醸し出してます。
※拘束具を着たシガニーが医者と話してるからかも、、、
そしてロドリゲスのシーンは、完全にアクション映画って感じですね。
一粒で二度美味しい感。しかし少し味は薄めみたいな良き映画でした!!
最後に、最後のシガニーがお風呂に入れられているシーンは、ふぁ!!ってなりますので是非とも見てみてくださいませ!
それでは今日はこの辺で。
売り上げランキング: 56,694