【映画】産まれて初めてガメラ見ました。
こんにちわ。
髭です。
最近、大忙しでこんな糞ブログさえも
更新する時間がとれず申し訳ない、、、
↑(ブロガー気取りで面白いわなこの挨拶)
ということですね。
初めて見ました。よくジオラマは見てたんですが
中々乗り気に慣れなくて、、、(どうせなら平成三部作一気に見たいなぁ~)と
思っておりましてね。
一緒にレンタルできる機会が全くなくて、、
で、今回は借りれたので見てました!
こちらは、アマゾンでもレンタルで見れますので、
気になる方は是非とも見てみてください。
【予告編】
映画を見終わった後にとりあえず思ったことはですね。
感動です。
と言いますのも毎回ワンフェスとかでフィギュアとかを見かける物の
知らない映画の立体物を買うのは少し気が引けるというか、、、
ねっ。あるでしょ。そういうの。
まぁ映画の感想では無いですがね💦
ちなみに今回のガメラの敵怪獣はギャオスという怪鳥。
見れば見るほど顔がイケメンなんですわ。
でもね。人間の肉を好んで空を飛び回るという行為は、
迷惑極まり無いんですわ。
そこでガメラ先生がお仕置に参るっていう話の流れですね。
正直、カメってどうやって鳥に勝つの?
空中に持ち上げられて落とされて甲羅割れて死ぬのでは、、、
ってみながらずっと考えてたんですが、、、
飛ぶ!飛びますガメラ!
結構スタイリッシュに飛んでました!
街中を飛んで追いかけるシーンは本当に素晴らしかった!
なんというかジオラマ感満載でですね。
見てるだけでワクワクしますね。
取り合えず御代わりガメラしたほどです。
あとは、ギャオスが折れた東京タワーで巣を作るシーンね。
いやぁ~感動した。
何が凄いってその綺麗に巣に見えるように
東京タワーのパーツを使っているも素晴らしいけど
そこから卵が落ちた時の気持ち悪さも素晴らしかったですね。
少し前にシン・ゴジラブームがありましたからその流れに乗っかって
リメイク版とかを期待してます。
※既にあったらスミマセン
まだ東京タワーには行ったことが無いので、
機会があれば是非とも登ってみたいものです。
最後に余談ではありますが
これでガメラのフィギュアも買えるようになった髭は、
早速色々調べて見ましたがこの信頼と実績の海洋堂からでてる
これが割といい感じでしたね。
今度、秋葉で実物を探すとこから始めようと思います。
それでは今日はこの辺で。