【映画】アイアンマン2ってええよな
こんにちわ髭です。
遂に3月になりましたね。
3月と言えば、、、、、
hulu様がアメコミ映画を配信してくれる月になります。
一応3月末までの期限付きですがそれでも嬉しい。
早速、【アイアンマン2】を見ました。
しかし本当に感慨深い。
これ公開が2010年ということです。
無印が2008年、、、歳を取ったものです、、、
だってマーベル作品って髭の一番の思春期の時に、シリーズが始まってさ。
社会人になった今でもワクワクさせて続けてくれるんだもん、、、
もう涙なしでは語れないよね。
髭の成長を支えてくれてます。
しかも個人的には、アイアンマンはアヴェンジャーズの中でも作品を追うごとに
心境の変化がしっかり描かれていて面白い。
だからこそ【シビルウォー】を見た時は、あまりに感動しすぎて足が震えたものです、、、
あぁすみません。アイアンマン2の作品の話全くしてないですね。
本作品は、前作でアイアンマンという使用者によっては兵器にもなりえるスーツを
国、戦争やなどがその技術を狙ってくるというのが主なストーリー。
また主人公であるスタークもその過程で一つ上のレベルに!
そしてシールドという今まで謎めいていた組織も絡んできてこっからどんどん面白くなる!
って期待感を上げに上げる作品だと髭は思ってます!
あとさスカーレットヨハンソンという全人類の憧れもブラックウィドウとして参加してますしね。
本当にあの緑の瞳には、吸い込まれるようです、、、
しかも殺陣も凄いし言うこと無いです。
そういえばこの間、会社の同期にマーベル作品を見たことが無いという人が、、
聞いた瞬間に脳内で『なんの知識も無くあの感動を味わえるのか、、』と素直に羨ましくなりました。
といっても知識があるわけではないので、あまりマーベル好きを公言は髭もしないです。
知らない人にどんな話なのかを説明して少しでも見てみたいと思ってもらえるように面白く説明するぐらいです!
ちなみにマーベルシリーズで髭が一番羨ましく思ってる機械は、
キャップが超人になるために入った機械ね。
入って目覚めたらゴリゴリのイケメンマッチョになるなんて羨ましい以外の何物でもありませんよ、、
まだ見たことないという羨ましい人がいましたら是非とも映画を見る際の候補に入れてみてください!
それでは今日はこの辺で!
売り上げランキング: 10,637