【映画】ヘルレイザー3を見た感想
こんにちわ。
髭です。
見ました。見てしまいました!
【ヘルレイザー3】
感想/ネタバレ有り
まず最高でしたね!!!!
やっぱりこういう人気シリーズって回を重ねる毎に内容が遊び出すのが
最高の魅力だと思っています!
内容としては、
前作でまさかのピンヘッドが殺されて悪と善のピンヘッドが生まれてしまい
そのピンヘッド同士の殺し合いという謎が謎をうむ物語。
悪のピンヘッドは、よくわからない彫刻になっており、
善のピンヘッドは、主人公の夢の中に出てくるという不思議仕様でした笑
で!本作品で1番面白いのはやっぱり悪のピンヘッドだよね。
彫刻のピンヘッドがあまりにもシュールすぎて笑いを堪えるのは難しいよ。。。。
そしてその彫刻状態から復帰するために周りの人間達を言葉で操り生贄を持ってこさせて血をすする。
最高じゃないですか。
でもやっぱりその過程のピンヘッドが顔しか動かせない状態の時が何度見ても面白すぎて、
そのシーンばかりが思い出させるのが少し欠点ですよね。。
で、善のピンヘッドはというと
霊となっている為に現実世界にいる悪のピンヘッドには太刀打ち出来ない。
そこで悪のピンヘッドを夢の世界に連れてきてもらうように主人公に依頼する。
もちろん主人公は頼まれた通りにする為に、
新たなクリーチャーが暴れ回る中、ピンヘッドを夢の世界に連れ帰る為に奮闘します。
で、ここで出てきた新しいクリーチャーが凄い印象的だったね。
変なディスク飛ばしたり、カメラのレンズ部分を伸ばして相手を殺したりとやりたい放題でしたね。
そしてなにより首にタバコをつけてその火を押しつけるというあまりにも
しょうもない攻撃をしかけるゼノバイト(クリーチャーの総称)に涙なしでは見られない。。
あまりにも弱いし、攻撃してる時もハシャいでる子供にしか見えなかった、、、、
まぁそんな個性だけで作られた奴等で勝てるわけもなく最終的には、
全員善のピンヘッドがいる世界に送り返されてしまったんですがね笑
まぁ3作品目ともなると段々頭がおかしくなってくるのが世の常なんでね。
これはこれでアリ!是非とも見て欲しい作品の1つでした!